アウトドア
// タイの中には数多くの名門・高級と呼ばれるゴルフコースがあるが、 そんな中でも個人的に何度でも行きたいNo.1ゴルフ場が 「NIKANTI GOLF CLUB」 これは今年3月くらいに行ったときの最終ホールのティーショット。 そのニカンティがなんと8月末までプロモ…
// 日本からのゴルフ旅行先としても人気のタイ。 全員にキャディがついてのプレーが原則だし、フラットかつ池とバンカーが多いコースが多く、日本とは一味違うゴルフの魅力が味わえる。 残念ながらコロナでタイ旅行がキャンセルになってしまった人もいるだろ…
// デパートやショッピングモールの営業が先週より解禁されたタイ。 約2ヶ月ほど週末自宅待機していたので物欲がMAXに溜まっている。 そこで前々から気になっていたゴルフ用の偏光サングラスを調達すべく、シラチャのメガネ屋さん「TOP CHAROEN」に訪れてみ…
// 前回の記事に引き続き、Royal Gems Golf Cityをご紹介。 http://www.royalgemsgolfcity.com/index.php ここは世界の有名コースをイミテーションして作ったゴルフ場で、 OUTコースは世界中の名門コースの名物ホールを1つずつ、 そしてINコースは何とあのマ…
// 5月3日よりゴルフ場の営業が再開された。 マスク着用必須、ロッカー使用禁止、前後組とのスペース拡大など いろいろな条件があるものの、一応プレーはできているようだ。 そこで、今回はタイで個人的に一番行きたいゴルフ場である Royal Gems Golf Cityを…
先日、日本から仲の良い出張者が来た。 日本時代からの知り合いで、何度か一緒にバス釣りにも行ったし 愛知県から夜中に高速ぶっ飛ばして、 奈良の山奥にあるバス釣りの聖地「池原ダム」にも行ったくらいの釣りバカ。 そんな彼が出張で来タイ。 定期的に来て…
グリップ持ち込みで80バーツでした。 約280円。安いね! ラッキーゴルフ エースパター パターグリップ グリップ交換 まとめ // ラッキーゴルフ シラチャの街中にあるゴルフショップ。 小さいお店だけど結構長らく続いているみたい。 アタラモールから歩いて1…
バンコク近郊で一番有名な釣り堀であろう【Pilot111】パイロット111。 バラマンディ、チャド―(雷魚みたいなの)、ナマズなど 多数のゲームフィッシュを放流していて、かつ500THB/人・日と安価。 週末となると多くのタイ人・日本人が来てルアーを投げてい…
前回の続き。 タイからシンガポール経由でインドネシアのバタム島へ行きゴルフしてきました。 www.srirachablog.work SouthLinks Golf Club(2日目) 昼食はインドネシア料理を堪能 フェリー乗り場でアイスクリーム チャンギ国際空港(T4)からタイへ帰国 …
2019年7月上旬。 会社の上司からのお誘いで、インドネシアでゴルフをすることに。 事の経緯は、以前シンガポール駐在の方がタイに遊びに来ていて、 そのときに次はシンガポールで!という話になっていたらしい。 ただ、シンガポールでゴルフなんぞできたもの…
// 日本では一般市民には縁のない射撃。 海外に出たことが無かった僕は、当然見たことも触ったこともない。 バイオハザードとかメタルギアソリッドで名前は知ってるけど。。。みたいな。 怖くない?暴発しないの?手首折れない?とか不安も一杯だけど、 でも…
// 小学校のときにバス釣りにハマって以来、 ずーっと趣味として続いている釣り。 主にルアーフィッシングがメインで、 日本ではバス、ジギング、トラウトを月イチくらいで続けていた。 2018年からタイに来てバスとトラウトはできなくなってしまったので、 …
今日はゴルフネタ。スワイスワイなシューズ買いました。ちょっと古いけどね。 先週、Mt.Shadow golf clubでのプレー中キャディに轢かれ (といってもシューズの踵だけだが)、 お気に入りのシューズのBoa(カリカリ締めるやつ)が壊れてしまった。 まだ半年…