タイには馬酔木(Ashibi)という和食居酒屋がある。
もともとはバンコクに出店していて、店舗拡大でシラチャ、ラヨーン(工業団地付近)に展開したものの、現在はバンコク、ラヨーンともに閉店となり、
残るはシラチャのみとなっている。
とはいえ、シラチャだけでも
1.馬酔木
2.焼肉馬酔木
3.Achibi Coffee and Restaurant
と3店舗も展開していて、有名店であることに変わりはない。
そんな馬酔木系列のカフェであるAshibi Coffee and Restaurantに初めて訪れてみた。
- Ashibi Coffee and Restaurantの場所
- Ashibi Coffee and Restaurantの店内
- Ashibi Coffee and Restaurantのメニュー
- レモンハニーソーダとDee Burger
- コーヒーとチーズケーキ
- コンセントもあってブログが捗る
- まとめ
Ashibi Coffee and Restaurantの場所
シラチャ市街からちょっとだけ北に行ったところにある。
クラシックカメオホテル(旧カラベルハウスホテル)の交差点から出たところ。
先日紹介したDee Burgerも目の前だ。
Ashibi Coffee and Restaurantの店内
店内は左側がレストラン側(BOX席)、右手がカフェ側に分かれているように見えるのだが、来店客は全員左側に通されていた。
あまりキッチリ区別しているわけでは無さそう。
オーダーもテーブルにて可能。
一般的なカフェのように先払い制でもなく、
メニューから普通にオーダーするスタイルだった。
Ashibi Coffee and Restaurantのメニュー
やはりレストラン営業がメインのようで、洋食中心のメニューがずらりと並ぶ。
ステーキなんかもあるようだ。結構いい値段する。
ドリンクメニューは小さく、縦型のスマートなやつ。
コーヒー70バーツとシラチャでは中間的な値段設定。









レモンハニーソーダとDee Burger
お腹が減っていたので何か食べようと思ったが、
レストランメニューは思ったより高かったので店の前にあるDee Burgerを頼むことにした。
一旦Ashibiのお店から出てオーダーし、席で待っていれば持ってきてくれる。
バーガーに合わせるにはさっぱりしたドリンクが良いので、レモンハニーソーダ(80THB)にしてみた。
結構なサイズの入れ物に入っていて、のどが渇いたところに丁度いい。
コーヒーとチーズケーキ
店舗を歩いて回ったときに気になっていたチーズケーキを食後のデザートにオーダーしてみる。
せっかくなのでホットコーヒーとセットに。
しっとりしたベイクドチーズケーキはコーヒーとの相性もバッチリ。
というかメッチャ美味かった。チーズケーキ大好き。
コンセントもあってブログが捗る
建物の柱の近くの席に座ったのだが、その柱の下部にはちゃっかりコンセントが。
利用して良いようで、他の客もガッツリつないでPCを開いていた。
こういったサービスは助かる。
執筆(?)活動が捗るってもんだ。
席とテーブルの高さ的にも、PC置いて作業するにはちょうどよい。かなり快適。
まとめ
・レストランはちょい高め、コーヒーはそこそこ
・Dee Burgerも頼めるので、コスト減するならそっち
・チーズケーキ美味い
・テーブル広くてコンセントもあって便利
ということで、レストランの食事は試せなかったが、
カフェとしてみるならPC作業には結構ピッタリなお店かも?
他の店はソファー席だったりテーブル小さかったりでPC作業にはちょっと難ありの店も多い中、Ashibi Coffee and Restaurantはレストランも兼ねているので高さも広さもちょうどよい。
ただ、夕方以降になるとレストラン客が増えるので、長時間滞在はちょっと遠慮したほうが良いかもしれない。
まったり作業ならお昼14時くらいから16時位までがベストタイミングかも。
次回はカフェじゃなくてステーキでも食べに来てみようかな。