前回のブログからかなり時間が経ってしまいましたが、
一時帰国に伴う隔離期間の14日目、最終日のお話。
(これを書いている時点で私はすでにタイに戻ってまた隔離中です)
翌日には自主隔離も終わりチェックアウトということで、
最後にスターゲイトホテルの高級レストランに訪れてみることにしました。
かなり高いのでちょっと(いや、かなり)恐れ慄いていたのですが、宿泊者は20%引きというチラシを見つけたので、それならば良かろうと。
ほぼ毎日コンビニ飯かカップ麺だったので、頑張った自分にご褒美です。
スターゲイトホテル関空エアポートにはいくつかのレストランがあるのですが、
今回訪れたのは鉄板焼「りんくう」というお店。
鉄板焼「りんくう」
スターゲイトホテル関空エアポートの52階(!)にある鉄板焼「りんくう」は関西国際空港周辺を一望できるカウンター席の目の前でステーキを中心とした鉄板焼料理を食べることができる高級レストラン。
コロナでなければ是非とも女性を連れてきたかった。
連れてくる人いないけど。
鉄板焼「りんくう」 | STAR GATE HOTEL KANSAI AIRPORT|【公式】スターゲイトホテル関西エアポート
鉄板焼「りんくう」のランチメニュー
高級レストランでの食事に慣れていない僕にとって、非常に高価なレストランでしたので、少しでも安くお得にしようとランチで訪問しました。
(それでも高いけど)
緊急事態宣言中でお酒の提供ができないことも理由の一つ。
そのメニュー表はこちら。
食べたのは熊野牛コース!・・・ではなくて一番安いAコースw
さらに宿泊者は20%オフ。
これくらいがランチの限界です、僕にとって。



前菜
まずは前菜から。
こうやってちゃんと順番に出てくるレストランに来たのも久しぶりで緊張します。。。
右上に見えるのはノンアルコールビール。(お酒の提供禁止なので)
いよいよ鉄板焼!
そしていよいよ鉄板焼に入ります。
まず最初に、焼くものを全部目の前に置いてくれます。
赤身肉が良いですね。霜降りは脂っこくてダメなのでちょうどよい感じです。
まずは野菜だけ焼いていきます。
胡椒のガリガリするやつがカッコいいですね(素人
ちょっとだけ蒸らして・・・
はいどうぞ!
醤油ベースのタレとわさび。シンプル。
いよいよお肉
そして待ちに待ったお肉です。
この包丁めっちゃ切れる!
目の前で 音・香り・見た目で楽しませてくれるのが鉄板焼、
ほんと最高ですね。
2週間の隔離を我慢した甲斐がありました。
焼き上がったのがこちら。
醤油ベースのタレがオススメとのことで、さっぱりしてとても美味しかったです。
お肉も柔らかくってジューシー!
シメのガーリックライス
そして最後にガーリックライス。
これは通常ランチメニューでは白ごはんですが、+800円でガーリックライスにすることができます。
これは絶対に頼むべき。
ここのガーリックライスはたまごやキノコも入った具だくさんのガーリックライスで、香ばしい匂いで食欲がさらに増幅されます。
誰かのお客さんがこれを頼むと、その匂いにつられて他のお客さんも全員ガーリックライスに変えることが多いとのことですが、それもよくわかります。
デザートとホットコーヒー
最後にフルーツ、アイスと温かいお茶、そして食後にホットコーヒー。
お肉を食べるとアイスクリーム食べたくなりますよね。
なんでなんだろ?
まとめ
ということで、ワタシ的には超高級ランチをいただきましたが、お店の雰囲気といい、景色といい、料理といい非常に良かったです。
・ランチ3500円〜 (ディナー4000円〜)
・ガーリックライスは絶対頼むべき(+800円)
・夜は夜景でもっとキレイかも
・緊急事態宣言中も営業中(アクリルでのパーティションあり、お酒提供不可)
カウンター席も8席くらいしかないのであまり密集した状態にもならないし、お客さんもワイワイ騒ぐ雰囲気ではないし、鉄板焼で排気もきっちりしているので、コロナ禍でもあまり気兼ねなく食べに行ける良いレストランだと思います。
お酒が飲めないのは残念でしたが、コロナが落ち着いたらまた改めて(隔離じゃなくて)ホテルに泊まって訪問してみたいですね。
美味しかったです、ごちそうさまでした。