シラチャに最近中華料理屋がオープンした。
ソイソニーにも中華料理があるが、これでおそらく2軒目。
場所は、知る人ぞ知る大手町商事の対面である。ソイ5の南角。
いつも思うけど、そっち系の店とレストランが平気で並ぶってすごいよね。
日本じゃ考えられないと思う。アメージング・タイランド。
あ、日本も料亭か。名目上。
そんな話はさておき、先日訪問してきた。
完全に中国系のオーナーっぽい。
隣は不動産屋だし、このビル全部がそうなってるみたいな雰囲気。
店員さんも、バイトみたいな子以外はみんな中国人。
訪問したときはお客さんも全員中国人だった。
最近増えてるのかな?シラチャに中国人。
日本に寄り過ぎてるから、住みやすくは無さそうだけど。
メニューは至って普通の中国料理。
あんま辛そうなやつも無い。
正宗中国美食。
意味わからんが美食なんだろう。きっと。
とりあえず、無難にオーダーしてみる。
シンハーが分かりづらい表記だったので注意。
麻婆茄子、餃子、チャーハン、スープをオーダー。
特別めっちゃってわけではないけど、普通に美味しい。
全然辛く無いので、逆にびっくりした。
炒飯はタイのカウパットとは完全に別物。ちゃんと中華してる。
ハオチーですな。(中国語で美味しいの意)
中華ってたまに食べたくなるんで、また今後も行くことになるでしょう。
台湾小包(だっけ?ソイソニーの)と交互かな。
お値段はそこそこ。
早い安いうまい ではない。日本料理と同じくらいかな。
お店は新規オープンだけあってかなりキレイ。
ちょっとライトが少なくて薄暗いけど、まぁ許せるレベル。
2Fは中国らしい個室3部屋あり。入ったこと無いけど、おそらく円卓。
1Fはテーブル席が5つくらい。
ランチもやってるみたい。
場所
言わずとしれた大手町商事を目指すのだ。
その目の前にある。
この頃はまだFor RENT状態。