Sriracha Life.

シラチャ、パタヤのレストラン情報、アジア旅行記などを発信します

macOS Catalinaで実装されたSidecarがめっちゃ良い!

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

f:id:yas0323:20191010222758p:plain


「Macのパワーを、さらに先へ」

 

つい先日アップデートが始まったmacOS Catalina。

さっそくMacbook12インチに入れてみました。

目玉はやはりiPadがサブディスプレイとして使える点でしょう。

併せてiPadOSも投入し、サブディスプレイ化してみました。

 

 

Sidecarで2画面化!

f:id:yas0323:20191010222347j:plain

こんな感じ

使い方は超簡単。

AppleIDにログインした状態で、同じWi-Fi環境下であれば、

Mac側のメニューバーにある共有ボタンをクリックしiPadを選ぶだけ。

一度目の接続には少々時間がかかりますが、(30秒くらい)

以降は2秒位ですぐに接続できます。

 

写真ではiPadを左に置いていますが、マウスカーソルはMacbookの画面の右側を

突き抜けた先にiPad側の画面が来ますので、

右側において操作したほうが自然かもしれません。

 

 

iPad側はタッチ操作がいくつか制限される

Mac側でchromeを開いて、iPadに持っていってみました。

無線接続ですが遅れもほとんど感じることなく、非常にスムース。

上部をダブルクリックすればiPadサイズにあわせて全画面表示もしてくれます。

画面左の黒い部分にある操作以外は、

タッチ操作でクリック(シングルタップ)できなくなります。

指二本でのスクロール、戻る、進む動作はウインドウがアクティブじゃない状態でも可。

Webサイトを見ながらの作業が捗る!

f:id:yas0323:20191010223704p:plain

左の黒い部分はタップ操作可。

通知、ショートカットは通常通り上からスライドさせれば出てくる

画面上部から下に指でなぞれば通知、ショートカット出現は従来どおり。

1つのアプリを開いている状態と思っていただければ。

ホームボタンを押せばiPadOSのホーム画面に戻る。

接続したままの状態で他のアプリを一旦開くこともできる。

さすがにSidecarを使ってのiPad側で画面分割はできなかった。

(画面下から上になぞるとホーム画面にもどってしまった)

f:id:yas0323:20191010225049p:plain

ショートカットは出る

YouTube開いてみた

YouTube開いてiPadに持っていったらもしかしてスピーカーも兼用できる?

どっちから音がなる?

と思ってやってみたけど、普通にMacbook側から鳴るのみでした。

当然か。さすがに。

f:id:yas0323:20191010225237p:plain

YouTube開いてもiPadのスピーカーは鳴りませんw

接続解除はメニューバーかiPadどちらからでも可

メニューバーで共有ボタンをクリックし接続解除を選べば、

iPad側にうつしていたウインドウはMac側に戻ってくる。

どうやらその状態は記憶されているらしく、

再度接続したら、あら不思議!元通りiPad側にウインドウが移動している。

めっちゃ優秀。便利。

 

 

まとめ

控えめに言ってめっちゃ便利です、はい。最高です。

Macbook12インチは軽いしちっちゃくて良いんですが、

やはり画面領域が不足していて、画面切り替えながら作業するのは若干面倒でした。

サブディスプレイ買おうかと本気で思っていたぐらいです。

それが、たったの2クリックで手持ちのiPadと画面共有ができ、

タッチやスクロールもしながら作業できるというのは本当に快適です。

iPadは2018年の無印の9.7インチで一番安いやつですが、

Retinaディスプレイは十分キレイだし、ペンシルも使えるしで

4万円でタブレットとサブディスプレイが兼用できるというのは

最高に良い買い物なのでは。

あとはUSB-Cにさえなってくれれば言うことないんだけどなぁ。