パタヤ ハンバーガー屋さん巡りシリーズ⑥
その他の記事はこちらからどうぞ↓
パタヤ-ハンバーガー カテゴリーの記事一覧 - Sriracha Life.
今回はPatrick's Steakohouseのハンバーガーを食べてみた。
店舗紹介
前回紹介したBeefeaterの正面にある。
アーケードで向かい合わせだから、Beefeaterが混んでたらこっちにどうぞという感じ。
予約までは必要なさそう。
店の広さもほぼ同じくらいだったと思う。
外のテラス席(といってもアーケードの下だが)では喫煙も可能。
ハンバーガー
バーガーは4種類あるが、今回はCheese Bueger(200g)をオーダーしてみた。
ポテト、サラダ付きでお値段265THB。
まぁだいたいどこも同じくらいの値段設定ですな。
バーガーは見ての通り、レタスすらも入ってない。
ピクルス(とチーズバーガーなのでチーズ)という超シンプルなバーガーが出てきた。
ソースも無しで、ケチャップで好みに合わせて味付けするスタイル。
パテはビーフイーターのバーガーよりも柔らかくて肉汁が出てくる。とっても美味い。
バンズもふにゃふにゃ過ぎず、硬すぎずちょうどいい。
フレンチフライも良いね、ホクホク。
が、私はこのケチャップでセルフ味付けスタイルはあまり好みではない。どうせケチャップの味になっちゃうし。
ケチャップ嫌いというわけではないが、ケチャップだと味が想像の範囲内に収まってしまうので、
せっかくなら独自のソース的なものにしてほしいものだ。
どんな味がするんだろう・・・というワクワク感が無いからね。
よって点数は
★★☆☆☆
かなぁ。2.5点くらい。だいぶ辛口な点数w
好んでリピートはしない という感じ。
Beefeaterのパテがこっちのパテになったら4点以上かも。味付けはBeefeaterでね。
それくらい、ちょっとシンプルすぎる感じ。
ただし、ステーキは食べてないので、それは今度トライしてみようと思う。
メニュー表
メニューはA3サイズの厚紙のようなものに両面記載されている。
種類は多すぎることもなく、ちょうど選びやすい。
他の店はメニュー多すぎて選ぶの大変っていうのもいっぱいあるからね。。。
ビールもいくつかあって、個人的に好きなSTELLAがあったのが嬉しい。
スッキリしていて非常に飲みやすく美味しいと思う。
場所
セカンドロードから入って右側のお店。
正面にはBeefeater。
その他の記事はこちらからどうぞ↓
パタヤ-ハンバーガー カテゴリーの記事一覧 - Sriracha Life.