Sriracha Life.

シラチャ、パタヤのレストラン情報、アジア旅行記などを発信します

【YouTube】一時帰国での山陽ゴルフ倶楽部プレー動画をアップしました【ラウンド動画】

 

f:id:yas0323:20210602171029j:plain

 

一時帰国期間中に何度かラウンドすることができたのですが、

私の地元岡山県にある名門「山陽ゴルフ倶楽部」でプレーすることができたので、動画撮影してみました。

金曜のセルフデーは飯付き6000円台と激安。プレーだけでなくキャディバッグの積み下ろし、カートへの積み込みなども完全にセルフでしたが・・・

久々にキャディさん無しのプレーでしたので、クラブを持って走ったり、ボールマーク修正したりといろいろやることがあって、その上撮影もとなると結構忙しかったですね。

 

前半部分をアップしましたが、後半はカメラスタンドが故障してしまって、うまく撮影できなかったので、日本の動画はこの1本だけです。残念。

兵庫県のパインレークゴルフクラブでもプレーしたのでそっちも撮影したかったのですが・・・

 

 

今回帰国してウェアを買ったのですが、「星野陸也プロ」と揃えてみました。

星野プロ結構ファンです。飛ぶし、小技もうまいし。

せっかくなのでこのSrixon by descenteのシャツへのリンクはブログ下に貼っておきますね。

 

これを書いている現在はタイのホテルで14日の隔離中です。

日本より厳しく部屋から出れないのでツライですね、ご飯も毎日お弁当だし。

タイは日当たり5000人ほど感染者が出ていてかなり悪化の一途にあるようです。

まだまだ日常生活がもどってくるのは先になりそうですね。

 


 

 

【YouTube】レムチャバン後編 最終ホールでまさかの・・・【ラウンド動画】

 

f:id:yas0323:20210514000354j:plain

 

久しぶりにラウンド動画を更新しました。

 

帰国の隔離期間も終わり実家に帰ることができましたが、帰ったら帰ったで色々やることがあってなかなか動画編集に時間が取れませんでした。

 

今回のラウンドはかなり好調で、後半ハーフは8番まで+1。

1ダボ、1バーディ、6パー。

そして最終ホール。

セカンドをグリーン右に外したところからが悲劇の始まりでした・・・。

 

動画を取るようになってから冷静に自分のプレーを振り返ることができるようになったのですが、どうやら左足上がりのアプローチが特に苦手なようです。

今回のミスも全く同じシチュエーション。

何が原因なのかはまだつかめてませんが、改善ポイントはクリアになってきたので徹底的に練習していきます。

 

それと、今回エンディングにチャンネル登録と関連動画の表示を5秒設けました。

これまでも画面にリンクはでていたのですが、明確にチャンネル登録や他の動画を紹介しているようには表示していませんでした。

前回オープニング動画を作って結構気に入っているのですが、エンディングもちゃんとしたいなと思っていたので、まずは終わったことが明確にわかるようにしようかと。

参考にしたのはF1公式の動画。

動きは入れてませんが、レイアウトはモロパクリですw

 

そのうちスタッフロール(全部僕だけどw)も作ってみようと思います。

 

f:id:yas0323:20210514002219p:plain

終了画面

f:id:yas0323:20210514002339p:plain

参考にしたF1公式youtubeの終了画面

こういった視点からいろんな動画を見るようになると、また別の面白さがありますね。

みんな様々な工夫をしていて勉強になります。

もっと頑張ろ!

 

www.srirachablog.work

 


 

 

 

【YouTube】レムチャバン前編 オープニング動画も作ってみた【ラウンド動画】

 

f:id:yas0323:20210501104956j:plain

 

これを書いている現在も一時帰国でホテル自主隔離中ですが

おかげさまで動画編集が捗りますね笑

 

ラウンド動画もこれで3ラウンド目。

今回はレムチャバンインターナショナルカントリークラブのBコースです。

 

2ラウンド目のアマタスプリングに比べると、特にアプローチに関してはかなり落ち着いたゴルフができています(笑

 

そして、今回からなんとオープニングも作ってみました。

これまでの4本の動画を見ていると、何となくふわっと始まってしまう感じがあって違和感があったのです。

何が原因か考えてみると、基本的に動画にはオープニングムービーがあって、「いまから始まるよー」っていう印象付けがあってからスタートするんですね。

それが無いことが違和感の原因かと。

何も考えずにみているとサラッと流し見してしまうオープニングですが、そういう必要性というか効果があって採用されてるんですね。

 

無料の音源を探し、ロゴマークを考え、動画を切り貼りしたり動かしたりして、たった15秒のオープニングを作るのにかなり苦労しましたが、まぁまぁいい感じにできたんじゃないかと思います(自画自賛

 

どうかオープニングだけでも見てやってくださいm(_ _)m

 


 

 

【YouTube】アマタスプリング後編 アップするのが躊躇われるくらいの不調っぷり【ラウンド動画】

 

f:id:yas0323:20210422230129j:plain

【YouTube】アマタスプリング後編 ラウンド動画】


週イチ投稿が若干遅れてしまったアマタスプリング後編。

 

遅れた理由は、単純に打数が多かったから(笑

 

正直、投稿するのも躊躇われるレベルで調子が悪く、

編集するのも辛かったです、ハイ。

 

それでも、前半があるのに後半を投稿しないわけにもいかず、(別にいいんだけど

なんとか心を奮い立たせて作りました(笑

サムネからネガティブなセリフを吐いておりますが、

もうまさにその状態で左のハザードにガンガンぶち込んでます。

 

どうやったら負の連鎖を止められるかなぁ・・・(遠い目

 

フェード打つ練習しよう、フェード!!!

 

前半はこちらから↓

www.srirachablog.work

 

 

松山英樹プロのマスターズ優勝で盛り上がってますが、タイにもオーガスタがありますよ!

 

月曜朝はほとんどのゴルフファンが早起き、もしくは徹夜で応援していたんじゃないでしょうかね。

 

先週末に開催されたマスターズで松山英樹プロが日本人初・アジア人としても初のマスターズ制覇を成し遂げましたね。

すごい、素晴らしいとしか形容のしようがありません。

 

実況も解説も涙涙で、見てるこっちも涙ボロボロでてきちゃいました。

 

そんなマスターズが開催される、オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブは、メンバーシップ制の超格式が高いゴルフコースで、どれだけお金を積んでもメンバーになれないことでも有名なコース。

なので、私のような一般庶民は生涯プレーすることができません。

マスターズを見て、一度はプレーしたいなぁなんて思っても絶対に叶いません。

 

だがしかし!

そこで皆さんにご提案するのがタイのゴルフですよ!

 

タイにはRoyal Gems Golf Cityというゴルフコースがあります。

ここは、OUTが世界中の有名コース、そしてINはオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブのINコースをイミテーションして設計されたコースなのです!

 

つまり、あの有名なアーメンコーナーも!

松山がーグルを叩き出した(池にも落とした)15番パー5も!

シャウフェレが惜しくも池ポチャしてしまった16番パー3も!

ぜーんぶプレーできちゃうのです!

 

こりゃもう行くしかないですね!

コロナ規制が緩和されたらすぐにでもタイに飛んでプレーするしかないですね!

(現在は入国後10日間の隔離が必要です)

 

Royal Gems Golf Cityもメンバー同伴必須のコースなので、旅行会社などで申し込んでも最初の数ホールはタイ人のメンバーと同伴プレーしたりする必要があるみたいですが、それでもあのオーガスタがプレーできるなら全然OKでしょう!

 

プレー中は何度も「あぁここから寄せてたな」とか、「ここからイーグルかよ」とか、「タイガーがここからねじ込んでガッツポーズしてたな」とか、過去のオーガスタのプレー名シーンが次々と脳裏に蘇ってきて、最高に楽しくプレーできます。

 

まだ比較的新しいコースなので、木が低くて細いのがちょっと雰囲気出し切れてませんが、あと10年もすれば完璧なオーガスタになるでしょう。

 

さぁ今からコロナ明けに向けて予習しましょう!笑

www.srirachablog.work

www.srirachablog.work

 

【YouTube】まさかの2カメ体制スタート!?【ラウンド動画】

 

f:id:yas0323:20210411123943j:plain

先日ラウンドしたアマタスプリング。

タイの中でも名門コースの一つで、なんと言っても船で渡る完全浮島グリーンが有名。

 

偶然にもGoProで動画を取りながらプレーしているという人と同伴することになったので、今回は2カメ体制で。

 

前回と違って手持ち撮影を増やしてみたのだけど、手持ちだと弾道トレースがズレるのでちょっとイマイチ。

かと言っていつもの映像だとちょっとアングルが低すぎる。

 

もう少し高い位置で撮影できる三脚が必要かなぁ。

買おう。Lazadaで。

 

 

 

マスターズ開催週ということもあり、今回のスコア表示(右上)はマスターズの表示を参考に作ってみました。

 

3日終了時点で首位の松山プロ、あと1日頑張って!

 

 

【You Tube】打球の軌跡があったほうが分かりやすいので、Shot Tracerを導入してみた【ラウンド動画】

 

f:id:yas0323:20210405014011j:plain

 

先日、ラウンド動画をYou Tubeに上げたと記事にしたところ、

打球の行方を可視化したほうが分かりやすいとのコメントを頂いたので、

早速反映させた動画を作ってみた。

使ったのはShot Tracerというアプリ。

https://www.shottracerapp.com/

なかなか自動トレースは100%ではないけれど、マニュアルで作ることもできるのでなんとかそれっぽい軌跡を描けていると思う。

f:id:yas0323:20210405014730p:plain

shot tracerで弾道トレースしてみた


アップした動画は、

前回がSiam Country Club Old Courseのプレー前半(IN)9ホール、そして今回は後半OUT9ホール分だ。(INスタートだったので)

比べてみると、確かにこれでかなりイメージが掴みやすくなった。

まるでPGAツアーみたいでカッコいい。

ただ、その分編集作業は倍くらい時間がかかるようになったけど(笑

 

 

 

動画編集をやってみて思ったことは、TV関係者やYou Tuber達ってスゲーな と。

たった15分のシンプルな動画を作るだけでも、何時間もかかるし、もしかしたらゴルフのプレー時間より長くかかっているかもしれない。

そんな地道な作業を行い(外注していたとしても)、検閲し、毎日のように公開するのは至難の業だ。

決して片手間でできるレベルの内容ではない。

 華々しく見える世界でも、実際は大変な時間とコストがかかっているのがよーく分かった。

 

かくいう僕は、さすがに毎日アップは不可能。

ひとまず週イチ動画を目標にして継続していこうみよう。

 

改善点あればドシドシコメントお待ちしています!

 

 

ついにYoutuber!?ゴルフのラウンドを録画してYoutubeに上げてみた

 

f:id:yas0323:20210404014618j:plain

以前、「2019年買わなきゃ良かったもの」という記事で紹介していたGoPro 7。

www.srirachablog.work

 

結局使わず放置し続けること約1年半。

あまりにもったいないので、なにか使えることがないかなーとずっと考えていたのだが、良いネタが思いつくことがない。

そこでとりあえず毎週行っているゴルフのプレーを撮ってみようということになった。

 

動画撮影はスタンドに置いて毎ショット記録。

ひとまず誰にも頼まず淡々と撮影してみた。

それを適当につないで動画にしていったところ、これが結構面白い。

iPadのiMovieで簡単に編集できるし、意外とそれっぽい動画ができる。

 

凝り性な僕は、そこからどんどん編集にハマってしまい

オススメ編集アプリとして上がっているLumaFusionまで購入(買い切りで3600円くらい)して、ほぼ毎日のように編集作業に明け暮れている。

 

そしてついに完成したのがこちらの動画。

まだ1ラウンドのハーフだけだけど。

 

なかなかどうしてちゃんとしてません?(自画自賛

サムネもちゃんとYoutuberっぽいし。

 

右上はヨーロピアンツアーの表示を真似て作成、右下はGarminのゴルフウォッチの記録をスマホでスクリーンショットして利用。

各ショットのコメントをどう書くかが結構難しくて、あまり面白いことが書けてないのがまだまだ改善点だけど、それでも1回目の動画編集としては中々のクオリティに仕上がっているのではないだろうか(自画自賛2度目 笑

 

もはやプレー撮影よりも編集が楽しみの一つになりつつあって

黙々とカットとトランジションを入れまくるだけでも楽しい。

なんだこれ。新しい趣味見つけたかも。。。

 

ゴルフして楽しい、動画編集して楽しいという1度で2度美味しい状態。

編集が追いつかないので動画が溜まっていく一方だけど、もうちょい慣れれば1週間で1ラウンド分くらいは編集作業できるようになると思うので、週イチ目標に上げていこうかな。

 

クラブタイランド シラチャ支店が移転。移転先はイースタンタワー1F。

 

f:id:yas0323:20210215225809p:plain

タイのゴルフには必須のクラブタイランドという超お得システム。

年会費は必要だが、入会しておけばカードを提示するだけで

多くのゴルフ場においてゴルフ料金が割引され、

1回もしくは2回もラウンドすればすぐに元が取れる。

もはやクラブタイランドありきで値段設定されているのではと思うくらい

ほとんどの日本人プレーヤーは入会している。

 

そんなクラブタイランドのシラチャ支店カウンターが1月28日より移転したそうだ。

 

元々はイオンモールの1Fにあった

昨年まではイオンモールシラチャの1階にある

イオン タナシンサップという店舗で、イオンカードの発行などと共に

クラブタイランドの入会および更新(継続)について受付をしてくれていた。

が、昨日訪れてみると下記のような貼り紙とともに

クラブタイランドの受付は移転したとのこと。

せっかくイオンまでトゥクトゥクで来たのに・・・。

f:id:yas0323:20210215155900j:plain

移転のお知らせ

f:id:yas0323:20210215171904j:plain

イオンラウンジも同じところにある

 

移転先はイースタンタワー1F

イースタンタワーと聞くとあまり馴染みがないかもしれないが、

ちょっと古めのコンドミニアムで、シラチャのアタラモール(マックスバリュー)からもすぐ近く。

先日紹介したカフェカンタリーの目の前だ。

訪れてみるとかなり暗い雰囲気で入りづらいが、思い切って飛び込もう。

f:id:yas0323:20210215171209j:plain

イースタンタワー

f:id:yas0323:20210215171212j:plain

入り口。暗い。

f:id:yas0323:20210215171215j:plain

クラブタイランド シラチャ支店

f:id:yas0323:20210215171326j:plain

水曜休業とのこと

 

クレジットカード機能付き(イオンカード提携版)なら、従来通りイオンでも申し込める

クラブタイランドには、シンプルにクラブタイランドに入会するタイプと、

イオンカードと提携しているものがある。

イオンカード(クレジットカード)と提携しているものであれば、

従来のイオンモール1Fで申し込み可能。

ただし、タイでクレジットカードを作るには、

①パスポート

②ワークパーミット

③直近の給与明細書

④タイの銀行口座の通帳

が必要。

これらがあればその場で申し込みシートに記載し提出することで

クレジットカードを手に入れることができる。

私も今年からクレジットカードに変更することにしたので、

最初に紹介したイオンモール1Fにて申し込むことができた。

f:id:yas0323:20210215171918j:plain

 

クラブタイランドはタイに住むならクレジットカード機能付きの方がお得

クラブタイランド年会費は以下のようになっている。

f:id:yas0323:20210215172826p:plain

クラブタイランド会費

1年会員で2,180バーツ。

3年会員だと6,619バーツ(2,206バーツ/年)

 

対して、イオンカードだと年会費1,200バーツで同じ機能がつく。

その上マックスバリューでは0が付く日と土日は常に5%割引、

25バーツごとにポイントも貯まる。

どう考えてもイオンカード提携版の方がおトク。

これまで3年も住んでいたのに、なぜ早くこちらにしなかったのか。

(駐在はタイでクレジットカード持てないと思っていた)

3千バーツほど損した格好だ。もったいない。

 

これから作る人(で上記必要書類が揃う人)は絶対クレジットカードにしよう。

 

まとめ

・クラブタイランド シラチャ支店はイオンからイースタンタワーへ移転

・クレジットカード機能付き(イオンカード提携)なら、従来通りイオンで申し込み可

・クラブタイランド単独入会よりイオンカードの方が1000バーツ/年以上おトク。

ということで、カード払いが嫌いでなければ必ずイオンカードにしよう。

 

おまけ:そもそもクラブタイランドって?

クラブタイランドについては下記リンクを参照。

提携ゴルフ場の割引、オンライン予約も可能(すべて日本語対応)で、その他にもレストランでの割引等の特典が多数あり、タイに住むゴルファーならば絶対に持っておくべきものだ。

以前は1ヶ月会員などもあったが、現在は1年以上で年単位となっているみたい。

もはやこれありきの値段設定になっていて、持っていないとかなり高額なプレーフィーを支払う羽目になる。

短期駐在、数ヶ月の出張でも、2回以上ゴルフの予定があるなら持っておくべき。

クレジットでなければ前述のシラチャ支店で即日発効できる。

www.thailandcard.com

 

タイ・ホアヒンのブラックマウンテンゴルフリゾートで年越しゴルフツアー!

 

f:id:yas0323:20210127225932j:plain

まだタイでのコロナ第2派が広がるギリギリ直前の2020年大晦日。

 

例年なら同僚・上司たちは一時帰国しているので、仕事で帰国できない私は一人残ってパタヤでのカウントダウンイベントに参加していた。

だが今年は渡航規制もあって駐在員はほぼ全員が帰国できず。

そこで、せっかくなのでみんな揃ってタイでしかできない年越しをしようとホアヒンのブラックマウンテンゴルフリゾートで年越しをすることにした。

20年の打ち納めと、21年の初打ちをまとめてやってしまおうというプランだ。

 

ホアヒンとは?

バンコクの南西約200キロメートル、タイ湾を挟んでパタヤの対岸に位置するプラチュアップキリカン県のホアヒンは、王室の保養地として古くから発展した優雅な気品漂うリゾート地。静かな白い砂浜と、それに沿って建ち並ぶワールドクラスのラグジュアリーホテル、さまざまな美しい意匠が凝らされた歴代王の離宮、南国の太陽に映える名門ゴルフコースの芝生、新鮮なシーフードを提供するレストラン、野生動物の観察にトレッキングと大自然を満喫できる国立公園──ここでは、都会の喧噪から離れ、ゆったりと穏やかな時間を過ごすことができます。スワンナプーム国際空港から車で約3時間というアクセスの良さも魅力です。  

ホアヒン(プラチュアップキリカン) | 【公式】タイ国政府観光庁

と、いきなりコピペで恐縮だが、バンコクから2時間ちょっとくらいで行けるビーチリゾートで、ハイシーズンなら世界中から観光客が訪れるタイ屈指の人気スポット。

ちなみにタイの英語表記ではHua Hinと書く。ホアヒンよりフアヒンに近い発音。

 

ブラックマウンテンゴルフリゾートの宿泊付プラン

ホアヒンにはいくつかの有名ゴルフコースがある。なんせタイで初めてゴルフ場ができたのがホアヒン。タイゴルフ発祥の地。つまりは聖地。

そのなかでもおそらく一番人気であろうコースが

「ブラックマウンテンゴルフリゾート」

タイのゴルフ場ですれ違う日本人の5人に1人はブラックマウンテンのロゴが入ったウエアを着ている、と言っても過言ではない。それくらいみんな行ってるし、みんなお土産にウエア買って帰ってくるみたいだ。

かつてロイヤルトロフィーという大会も開催され、あの石川遼くんもプレーしたらしい。

www.blackmountainhuahin.com

 

そんなブラックマウンテンゴルフリゾートだが、コロナの影響もあって海外からの来客が激減しており、昨年ほぼ1年間は半額割引中だった。

グリーンフィーが1,950バーツ。

Stay&Playという1泊朝食付の1ラウンドゴルフプランがなんと2450バーツ!

(いずれもキャディー、カートフィー除く)

宿泊しても1万円くらいで1ラウンドできる。めちゃめちゃ安い。

こんなチャンスはもう二度と無いかもしれない。

「いつ行くの?」「今でしょ!」

というありきたりなセリフを口走りつつ、同僚・上司たちと年末年始にプレーすることを決定。

早速メールで予約した。(ちなみに現在も割引は継続中)

2日間で2ラウンドしたかったので、Stay&Playプランに追加1ラウンドをお願いしたところ、エキストララウンド(追加ラウンド)は1550バーツとのこと。さらに安い。

 

大晦日の夜はNew Year Dinnerなるイベントも開催していたので、

合わせてそちらも予約。

年越しゴルフツアーにゴルフ代より高い2000バーツのディナー。

それでもトータルで一人1万バーツ程度だった。

f:id:yas0323:20210623004940p:plain

 

 

ブラックマウンテンゴルフリゾートのコース紹介

ここからは写真も交えて、コースの雰囲気をお伝えしていく。

ブラックマウンテンは9ホール×3コースの27ホールになっている。

EastとNorthがもともとのコース、Westがあとから追加されたコース。

East/Northはその名の通りの黒い岩肌が見える山に向かって打っていく、もしくは山を背に打ち下ろしていくコースが多く、高低差があり難し目。

池もあちこちに配置されている。

対してWestはどちらかというとフラットなコースで、前述の2コースとは雰囲気が全く違う。クラブハウスからもかなり離れているので、サブコースのようだった。

ただ、海に近い高台にあるがゆえか、どのコースでもかなり風が強い。

強烈な向かい風・追い風・横風にさらされることがほとんどで、高低差もあって距離感を出すのは非常に難しいと感じた。

クラブハウス、特にレストランはかなり居心地がよく、後述するが食事も非常に美味しかった。

f:id:yas0323:20210126000124j:plain

入口の看板

 

f:id:yas0323:20210126000242j:plain

レストランから見たコースの景色

f:id:yas0323:20210127003401j:plain

f:id:yas0323:20210127003419j:plain

f:id:yas0323:20210127003445j:plain

f:id:yas0323:20210127003526j:plain

クラブハウスにあるおしゃれなオープンスタイルのレストランとバー

 

ブラックマウンテン Eastコース

初日はEastとNorthをプレー。

まずはEastから。

個人的な好みでいうと、まず2番パー5。

クリーク超えから右が池、左がバンカーのティーショット。

二打目からは打ち上げていき、左正面にブラックマウンテンを見つつ

石垣が横に組まれたグリーンに打っていく。

石垣は3番パー3のティーグランドでもある。

f:id:yas0323:20210127222412j:plain

f:id:yas0323:20210127222409j:plain

2番ホール

 

そして4番。Eastのシグネチャーホールはおそらくこの4番パー4。

かなりの打ち下ろしホールだが、セカンドからは左にドッグレッグし、

浮島のグリーンに向かって打っていく美しいホール。

打ちすぎるとバンカーまでいってしまうのでティーショットは短めに。

f:id:yas0323:20210127222608j:plain

f:id:yas0323:20210127222607j:plain

4番ホール

ブラックマウンテン Northコース

そして初日後半と2日目前半に回ったのがNorthコース。

こちらはブラックマウンテンを真正面に見ながら打っていくコースが多い。

青い空と切り立った山、そして緑の芝のコントラストが美しい。

印象に残っているのが2番と5番のパー3。

2番はグリーンギリギリまで池、右も池、左からは木がせり出している。

どこ狙ったらいいの?ってくらい狭く見える。

5番は池と山のバランスが非常に美しかった。

f:id:yas0323:20210127223610j:plain

North2番パー3

f:id:yas0323:20210127223615j:plain

North5番パー3

ブラックマウンテン Westコース

2016年に新しくできたのがこのコース。

雰囲気は他の2コースと全く違い、フラットで木も少ない、ある意味タイらしいコース。

そのぶん、風の影響をモロに受けるので、距離感を合わせるのが非常に大変。

個人的にはやっぱりEastとNorthのほうが楽しかったかなと。

f:id:yas0323:20210127224119j:plain

West1番

f:id:yas0323:20210127224126j:plain

West5番

 ちなみに、NorthとEastは動画付きで公式サイトに紹介されているので、

気になる人はチェックしてみて。

www.blackmountainhuahin.com

 

宿泊したVilla

男4人で宿泊したVilla。

メール予約した際に、何度も「男4人で行くから4ベッドで!」とお願いしていたのだが、案の定予約がダブルベッド×2になっていた。

うーん、これぞタイあるある。

危うくオッサンと一緒に寝るところだったが、レセプションで変更をお願いするとすぐに対応してくれた。

寝室2つに4ベッド。一つはちょっと離れになっている。

リビングが1つ。キッチンもある。シャワールームもそれぞれのベッドルームに備え付け。

外には小さなプールもある。おしゃれ。

これはオッサンと来るところじゃないな(笑

 

チェックインはゴルフコースではできない。Villaが立ち並ぶエリアの角にレセプションがあるので、そこでチェックインする。

翌日の朝食はゴルフ場のレストランにて。

f:id:yas0323:20210126000143j:plain

f:id:yas0323:20210126000158j:plain

f:id:yas0323:20210127012448j:plain

f:id:yas0323:20210127012524j:plain




f:id:yas0323:20210126000029j:plain

f:id:yas0323:20210126000052j:plain

f:id:yas0323:20210126000105j:plain

f:id:yas0323:20210127012203j:plain

朝のVillaエリア。最高の天気だ。

 

Prime Steak house(ゴルフ場のレストラン)のNew Year Dinner

そして予約していたNew Year Dinnerへ。

ゴルフを終わったあと、一旦Villaでチェックインした後に再度ゴルフ場まで戻る。

予約名を伝えると、早速ウェルカムドリンクでシャンパンが振る舞われた。

f:id:yas0323:20210127010259j:plain

ウェルカムシャンパン!

f:id:yas0323:20210127012100j:plain

予約席!


ディナーイベントが始まるのは20時とのことで、それまで待つかどうするか尋ねられたが、お腹へってるしイベントは正直どうでもよかったので、先に食事をスタートさせることにした。

ディナーは、オードブル、メイン、デザートの3品。1,995バーツ。

飲み物は別料金。正直結構高い。

まぁ年末だし。大晦日だし。ニューイヤーパーティだし。仕方ないでしょう。

と期待半分、不安半分で待っていた。

メインディッシュはステーキorタラから選べるが、何をどう考えてもステーキ一択なので当然ステーキだ。

出てきたのがこちら。

f:id:yas0323:20210126000136j:plain

f:id:yas0323:20210126000145j:plain

f:id:yas0323:20210126000156j:plain

f:id:yas0323:20210126000206j:plain

 

写真が下手すぎるので全然美味しそうに見えないのが玉に瑕だが、

このステーキ、めちゃめちゃ美味い!

タイで、いやこれまで食べてきたステーキの中で一番美味いかも!?

ほんとに柔らかくてジューシーで、でも脂少なめの赤身肉だった。

もう最近は霜降りとか食べれないからね。赤身最高。

(まだ30台中盤)

想像していたより一段、いや二段上を行く美味しさに感動すら覚えた。

最高の大晦日だ。

 

翌日の朝食、昼食も激ウマ!

翌日の朝、元旦の朝食もこのレストラン。

2日目ラウンド後もこのレストランで食事したが、いずれも良かった。

特にお昼に食べたハンバーガー。

バーガー好きとしてとりあえず頼んでみたが、こちらも肉がジューシーで激ウマ!

パティの肉厚がスゴイ。

いいお肉つかってるんだろうなぁ。

元旦から最高に美味いバーガー。今年はいい一年になりそうだ。

f:id:yas0323:20210126000304j:plain

f:id:yas0323:20210126000326j:plain

f:id:yas0323:20210127011808j:plain

f:id:yas0323:20210127011816j:plain

 

肝心のスコアは・・・

雰囲気最高、ご飯もおいしい、Villaもキレイとくればスコアも最高!・・・と言いたい所だったが、残念ながらひどいゴルフをしてしまった。

でも、2日間かなり風が強かったし(言い訳)、長時間の移動で疲れたのもあるし(言い訳)、初めてのラウンドなのでコースが良く分からなかったし(言い訳)、グリーンめっちゃ早かったし(言い訳........

それにしても、20年の締めくくり、そして21年の幕開けとしてはかなり酷い内容。

スコアよりも内容があまりにひどく、かなり気落ちするラウンドとなってしまった。

こうなったらソンクランでリベンジじゃ!

f:id:yas0323:20210127210916j:plain

f:id:yas0323:20210127210930j:plain


 

かかった費用総額は

費用を纏めてみる。

・Stay&Playプラン 2450バーツ

・エキストララウンド 1550バーツ

・キャディフィー+カートフィー 1050バーツ×2

・キャディへのチップ 300バーツ×2

・ニューイヤーディナー 1995バーツ

・ディナーの飲み物代 約500バーツ

・2日目ラウンド後の食事 約500バーツ

・その他もろもろ(ラウンド中のドリンクとか) 500バーツくらい

総計:10,195THB (約3万5千円)

 

一泊2ラウンド、食事込みと考えると結構リーズナブルかと。

 

ブラックマウンテングッズ

ラウンドと宿泊はリーズナブルに抑えたものの、ブラックマウンテンのグッズが欲しい衝動を抑えられず、シャツ2枚とマーカーを購入した。

J.LINDEBERGのコラボシャツかっこいい!早く着たい!

f:id:yas0323:20210127225353j:plain

f:id:yas0323:20210127225351j:plain

f:id:yas0323:20210127225347j:plain

まとめ

・コースコンディションも良く、タイでは珍しい高低差のあるコースで面白い

・一泊2ラウンド食事コミコミでトータル1万バーツはリーズナブル。

・レストランの食事は激ウマ!特にお肉が美味い!

 

日本人の中でも有名なブラックマウンテンゴルフリゾート。

人気な理由が良く分かった。

シラチャからだとちょっと遠いがバンコク在住なら気軽に行ける距離だし

ゴルフ以外にもビーチなど楽しめるところがあるのも良い。

 キャディさんはちょっとイマイチだったけど、まぁ許容範囲。

 

スコアがあまりに不甲斐ない結果だったので、また行きます。

 

2020年ゴルフ結果と2021年の目標

 

f:id:yas0323:20210103144656j:plain

先日は20年のタイ・シラチャ生活状況について振り返りましたが、

今回はタイでのゴルフ結果について振り返りたいと思います。

 

2020年はコロナで約2ヶ月のプレーできない時間があったものの、

その期間でゴルフ欲が強まったのか終わってみれば過去2年よりも多いラウンド数となり、

またニュードライバー投入からの13年ぶりベストスコア更新という一大イベントがありました。

また、これまでの2年でプレーしたことのなかったゴルフ場もたくさんプレーでき、

非常に充実した1年であったと感じています。

それでは、今年自分に課した目標と結果について振り返ります。

 

目標その①:ベストスコア更新→目標達成!

すでにイントロダクションで書いてしまいましたが、念願のベストスコア更新することができました。

これまでのベストスコアは79。ただしパー70のコースだったので、9オーバーです。

70台と言いつつも、9オーバーだったことが常に心に引っかかっていました。

(普通のパー72のコースなら実質81なので)

また、タイではほぼ毎週のようにゴルフをしており、もし日本に帰任したらこのような頻度でゴルフができることはもう2度とないかもしれません。

ですので、どうしてもタイにいる間に更新したかった。

今年は年初に絶対に更新すると心に誓い、これまでやっていなかった打ちっ放しの練習にも毎週仕事帰りに最低1回は行くようにしました。

特にアプローチイップス気味で構えた時から常に恐怖心が出てしまい、トップとザックリを繰り返す状態になっていたので、恐怖心を取り除くべくアプローチをひたすら打ちました。

その甲斐もあり、ついにベストスコアが出たのが11月21日。

前半36(3バーディ3ボギー)、後半39(1バーディ2ボギー1ダボ)でトータル75。

一気に3オーバーまで縮めることができました。

18ホールで4バーディ、ハーフ3バーディも自己最多、ハーフ36はハーフベストタイ。

場所はバンパコンリバーサイドという超フラットで易しいコースではありましたが、

それでも自己ベスト更新は超ウルトラハッピーです。

この翌週にも、サイアムカントリークラブ プランテーションコースにて

78(40・38)も出ており、年間で2度の70台を出すことができました。

11月末から12月にかけてはドライバー、アイアン共に絶好調でした。

f:id:yas0323:20210103131906j:plain

ベストスコア!


 

 

目標その②:平均スコア90切り→目標達成!

過去2年のタイゴルフ生活において年間平均スコアは92.29(2018年)、90.00(2019年)でした。

±5くらいは簡単に変動するので、実質のスコアとしては85〜95くらい。

できれば90は打ちたくない。

そこで年間平均で90を切ることを目標にしました。

 

結果はトータル59ラウンドで平均88.03となり、昨年から約2打縮まりました。

ただし、相変わらずアプローチが下手くそなので、平均パット数が1.9と非常に高い数字になっていて、去年より0.1打悪化。

去年より悪化したのは、パーオン率が上昇したことによるものも一因と考えられますが、それでも1.9パットは悪すぎます。

またパーオン時の平均パットが2.1打ということは、パーオンしたときにバーディよりもボギー以上(つまり3パット)の確率が高いということ。

せめてこれは2.0にしなければなりません。

パーオン率を維持・向上しつつ、グリーンを外した時にもきっちり寄せワンでパーをもぎ取る。

この辺りが更なるスコア改善と安定感上昇のカギだと思います。

やはりスコアをまとめるのはグリーン周りですね。

f:id:yas0323:20210103131600j:plain
f:id:yas0323:20210103131605j:plain
f:id:yas0323:20210103131611j:plain
2020年結果(Golf Net Workアプリより)

 

目標その③:年間で1度も100オーバーを叩かない→目標未達・・・

ベスト、平均スコアだけでなく、ワーストスコアにも目標を作りました。

それは1年を通して1度も100を打たないこと。

滅多に100を打つことは無いのですが、

1年に数回はショット・アプローチ・パット全てがどうにもならない日があって、

100を超えてしまっていました。

どんだけ調子が悪くても、90台でなんとか回り切ることを目標に今年もプレーしたのですが、、、結果は未達

ニカンティゴルフクラブという高級&高難度コースをラウンドした際、体調不良も相まって絶望的に調子が悪く、何を打ってもチーピンもしくは引っ掛けで池に落としまくり、100ピッタリ打ってしまいました。

それ以外にも99が2回と、かなり危険水域なゴルフをしている時があり、

調子が悪い時にでもそこそこのスコアに纏めるという技術がまだまだ不足していることを痛感しました。

自分を冷静に見つめてクラブ選択を変えるなど、悪いなりにまとめる技術を身につけなければなりませんね。

f:id:yas0323:20210103135109p:plain

 

数字目標以外で良かったこと

今年は社外の知り合いが増え、色々なコースに行く機会を持つことができました。

その中でも、かねてよりずっと行きたいと思っていた、ロイヤルジェムズゴルフシティでプレーできたのは一番の思い出です。

ロイヤルジェムズというゴルフコースはタイに2つあるのですが、ゴルフシティという名前の方は、OUTが世界中の有名コース、そしてINはオーガスタゴルフコースを完全にコピーして作ったという、ある意味タイらしいとも言える面白いコース。

しかしメンバー同伴必須でなかなかメンバーに巡り会うことができずにいましたが、今年知人を通してメンバーの方に同伴させていただくことができ、念願のオーガスタ(のコピー)、セントアンドリュース(のコピー)でプレーできました。

比較的新しいコースなので、あと10年もすればコース間の木も成長してよりオーガスタの雰囲気を醸し出してくれるでしょう。

毎ホールでPGAの試合が頭をよぎり、テンションあがりっぱなしでプレーしました。

また行きたいコースです。

www.srirachablog.work

www.srirachablog.work

 

2020年に買ったゴルフグッズ

今年はいくつかのクラブセッティング変更を行いました。

ベスト更新できたものそのおかげかもしれません(と自分を納得させているだけ)

買ったものその①:SRIXON ZX7ドライバー

ついに松山がSRIXONを使い始めたと話題になったZXシリーズ。

松山英樹プロはダンロップスポーツ(SRIXON、XXIO、Cleaveland)契約プロなのですが、ドライバーはそのSRIXONの最新モデルを使うことがなく、学生時代から愛用していたSRIXON ZR30という古いものを使っていました。

ZR30があまりにも古すぎてヘッドの在庫がなくなってしまって以降、そこからはテーラーメイドを中心にずっと海外メーカーのドライバーを使っており、SRIXONはモデルチェンジのたびにテストはするものの試合では使ってもらえませんでした。

そうこうしているうちにかなりの年月が経ち、このままずっと使わないままか、SRIXONは松山のお眼鏡にかなうドライバーが作れないんだと思われていた2020年秋、SRIXONが満を辞して発表したZXドライバー(ZX5およびZX7)

見た目が90%とも言うほど厳しい松山の目をパスし、かつ初速も大幅にアップしていることから、発売前からいきなり実戦投入(ZX5)した結果、ビッグトーナメントでトップ10入りを果たし、飛距離・方向性もアップしたとの松山のコメントから話題騒然。

現在もZX5を試合で使用しており、やっと松山の求めるドライバーできたとあって人気が急騰したとかしないとか。

その後、日本ツアーでも星野プロ、稲森プロなどが切り替えていきなり優勝して日本ツアーでも使用プロが連続勝利するなど鮮烈なデビューを飾っています。

 

と、かなり前置きが長くなりましたが、そんなZXシリーズのZX7ドライバーを発売日にバンコクで購入しました。

ZX5と相当悩んだものの、7の方が上手い人っぽい(昔から5は易しめ、7がアスリート向け)ので、ZX7を購入。

これまでずっと友達から買ったクラブやヤフオクで買った中古クラブばっかり使っていたので、新品のドライバーを買うのは初めてかもしれない。

見た目はストレートフェース、うっすら透けて見えるカーボンクラウンがカッコイイ。ソールはちょっとガチャガチャしているが見えないのでOK。

打感は前作よりも柔らかく、フェースに乗っている感覚もしっかりありつつ初速も出ているし、打った時の音もスッキリした短めの高音で煩すぎない。

肝心の飛距離は・・・まぁそんなに変わらないかな(笑

純正シャフトが柔らかすぎるので、シャフトを2回ほど入れ替えてやっと自分に合う感覚になりました。(以前使っていたドライバーから差し替え)

ベストも更新できたし、当分このセットで大丈夫でしょう。

ヘッド:SRIXON ZX7ドライバー9.5°

シャフト:Diamana DF70 Sフレックス 44.5インチ(リシャフト)

短め重めでミート率上げる選択です。ドライバー下手なので。

それでも平均飛距離変わってないってことは、やっぱ飛んでるのか?

f:id:yas0323:20210103144929j:plain

ZX7

f:id:yas0323:20210103142707j:plain

Garmin Approach S60のデータより(直近10ラウンド)

 

買ったものその②:アディダス コードカオスBoa

履いていたFOOTJOYのシューズが壊れてしまったので、新調したゴルフシューズ。

スパイクレスは滑るイメージがあったので敬遠していたのですが、グリップ力も抜群とのレビューが多数あり、見た目もなかなかにカッコ良い感じだったので思い切ってトライしました。

履き心地は非常に良く、クッション性も抜群。発泡スチロールみたいなミッドソールがクッション性を高めてます。

ソールのグリップも良好で、傾斜でもラフでも滑ったことは一度もなし。

やるな、コードカオス。

紺色でミドルカットなのでちょっと暑いのが難点だけど、フィット感も含め履き心地は最高です。

これまで履いた中で一番のゴルフシューズかも。

f:id:yas0323:20210103144216j:plain

f:id:yas0323:20210103144224j:plain

コードカオスBOA

買ったものその③:オークリーのゴルフ用サングラスPRIZM GOLF

3つ目がオークリーのサングラスPRIZM GOLF。

これはブログにも書きましたが、シラチャのメガネ屋さんで60%オフとなっていたので、試しに購入してみました。

(といっても、定価設定が高すぎるので、日本で買うよりちょっとだけ安いくらいでしたが)

偏光グラスだと思っていましたが偏光ではなく、ゴルフ用に色味を調整されたレンズで、コントラストがくっきり見えるようになるとか。

確かに言われてみると、明暗や芝の切れ目などが分かりやすいような気もしないでもないですが、それが分かったところで・・・笑

でもタイは日差しも強いし眩しいので、サングラスはあったほうが絶対に良いです。

軽いので掛けてることも気にならない。

もう1段濃いPRIZM  Darkも欲しくなりました。

www.nikigolf.jp

f:id:yas0323:20210103144318j:plain

f:id:yas0323:20210103144330j:plain

OAKLY PRIZM GOLF

 

2021年の目標

昨年は3つのうち2つの目標を達成しましたが、

達成できなかった年間通して100未満に抑えることは継続目標として、

今年の目標を以下に設定することにしました。

①:年間通して100以上を絶対に打たないこと

②:ベストスコア72(パープレー)を達成すること

③:ハーフベスト36未満(アンダーパー)を達成すること

④:平均パット数1.7(1ラウンドあたり30パット平均)

⑤:平均スコア85台

これができればシングルハンデまであと少し。夢ではありません。

アプローチ中心に今年も練習に励みます。

プロの試合を見ていても、パーオン率が90%なんてことはめったに無くて、

グリーンを外してからの寄せとパターでしっかりパーを拾っています。

やっぱりゴルフはアプローチですね。上がってなんぼ。

 

おまけ:21年1月時点でのセッティング

現時点でのセッティングを記録&紹介までに記載します。

1W:SRIXON  ZX7ドライバー9.5°  Diamana DF 70 S-flex

3W:テーラーメイド Vスチール(初代)15° TourAD YSQ ST 75g X-flex

5W:テーラーメイド Vスチール(初代)18° ダイナミックゴールドライトS200

3I:タイトリスト 716 T-MB トゥルーテンパーXP105 R300

4I~PW:SRIXON Z785 ダイナミックゴールドDST  S200

AW:Cleaveland Presision Forged 52° バンス10°ダイナミックゴールド S200

SW:Cleaveland  RTX ZIPCORE 58° バンス6° ダイナミックゴールド S200

f:id:yas0323:20210103143329j:plain

f:id:yas0323:20210103143340j:plain

Garmin Approach S60のデータより(最大値はGPSズレもあるので参考までに)

 

 

Chee Chan Golf Resortの2021年プロモーションが何だか良さげ

 

f:id:yas0323:20201212170440j:plain先日プロモーションで半額キャンペーン中と紹介したChee Chan Golf Resort。

半額キャンペーンは10月末までだったのが年末まで延長されていて、

実質今年下半期は常時半額になっていた。

www.srirachablog.work

そんなChee Changがここへきて来年のプロモーションを発表。

どうやら常時半額はなくなりそうだが、

何度も行ける人にとってはそれ以上にお得なプロモーションかもしれない。

 

Chee Chan Golfプロモーション① グリーンフィー40%オフ

今年いっぱい開催されていた半額よりは割引率は下がるが、

1組の人数に応じてグリーンフィーが安くなるシステムは同じ。

ただし、キャディーフィーとカートフィーは別料金(1200THB)なので、

この金額に1200を足した金額が支払い料金となる。

f:id:yas0323:20201212164758j:plain

40%オフ!

 

Chee Chan Golfプロモーション② 日曜午後2000バーツ

ここからは新しく追加になったプロモーション。

日曜午後スタート(正確には11時40分以降)ならば、

グリーンフィーが2000THBとなる。

これは現在のプロモーション(50%)よりも割安。

行くなら日曜午後がおすすめ!

f:id:yas0323:20201212165005j:plain

 

 

Chee Chan Golfプロモーション③ 10ラウンドチケット1600THB

さらにもう1つのプロモーションが。

10ラウンド分のグリーンフィーをチケットにしたものが、16,000THB。

つまり1ラウンドあたり1,600バーツだ。安い。

ただし、これは平日料金。

土日に使用すると追加で1,000バーツとなるので、

土日なら1ラウンド2,600バーツ(グリーンフィー)だ。

それでも①のプロモーション40%オフより100バーツ安い。

日曜午後よりは高いが、買っておいて損はないかも。

10回くらいすぐ行けちゃうし。

f:id:yas0323:20201212165423j:plain



f:id:yas0323:20201212165425j:plain

 

まとめ

やはり来年もコロナウイルスの影響で海外からの旅行客が見込めないため、

プロモーションで国内在住の客を呼ばないと経営が苦しいのだろう。

逆にタイに住んでいる我々にとってはありがたいチャンス。

ほかにも多くのゴルフ場でプロモーションがあることが予想されるので、

みつけたらここで紹介していこうと思う。

Chee Chanはコースコンディションもよく、景観もきれいなのでおすすめ!